発売日は今日みたい「特別支援教育のためのタブレット活用」

スクリーンショット 2016-08-17 16.27.08
いろいろと気を持たせたこの本ですが、出版社のサイトによると発売日は今日のようです。
http://www.kyoikushinsha.co.jp/book/0371/index.html
ということで、正式に購入が可能になりました。

シンプルな絵カードアプリ「えかーど!」ペイント機能も付いてます。

IMG_0698
お金の学習シリーズを作っているToshinori Tamashiroさんが新作を発表しました。
https://itunes.apple.com/jp/app/ekado!/id1143798123?mt=8
以下引用

ペイント機能付き 絵カードアプリ「えかーど!」です。
1.左右スワイプで、カードを切り替えできます。
2.文字をタップすると、その1文字を読みます。
3.イラスト(写真)をタップすると、単語を読みます。
4.「さいせい」を押すと、1文字ずつ読んだ後に、単語を読みます。
5.「2本指でダブルタップ」または「上下スワイプ」でメニュー画面の切り替えができます。
6.新しい絵かーどを作成したり選んだり、カードの追加、変更、削除、イラストの変更などができます。
7.「ペイントアプリ」を起動すると、イラストや写真、カメラで撮影した画像の編集ができます。
8.ペン、消しゴム、ペイント、スポイト機能があります。
9.一応、レイヤー機能、トリミング、アンドゥ、リドゥできます。
10.保存したイラストは、絵カートのイラストの変更で読み込むことができます。

とのこと、さっそく作ってみました。
私は、絵心が無いので写真のデータを取り込んでしまいましたが、その場で簡単に絵を描ける人はとても便利だと思います。
ちなみに、お金の学習シリーズはこちら

お気に入りのアプリシリーズその3「お金の学習」

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう